医療経済

QOL指標 - 選好に基づく尺度(PBM)

2021年10月2日

選好に基づく尺度(PBM)とは

PBMとは Preference-Based Measure の略です。

profile-based measure(プロファイル型尺度)と対比することで理解が進むでしょう。

選好に基づく尺度(PBM)リスト

EQ-5D-3L (EuroQoL 5 dimensions 3-level)

EQ-5Dは次のEQ-5D-5Lとあわせて世界的に最も汎用されている尺度です。

「移動の程度」「身の回りの管理」「ふだんの活動」「痛み╱不快感」「不安╱ふさぎ込み」の5問からなります(選択肢は3水準)。

日本でも換算表が開発されています。

EQ-5D-5L (EuroQoL 5 dimensions 5-level)

EQ-5D-3Lと質問項目は同じですが、選択肢が5水準に改良されたものです。

日本でも換算表が開発されています。

ただし、「移動の程度」の最も悪い水準が(英語版に対応して)「寝たきり」→「歩き回ることができない」、あるいは「身の回りの管理」の訳語が「洗面」→「身体を洗う」になるなど、健康状態を表す表現も変わっています。

また同じTTO法を用いてvalue setが作成されていますが、負の値の測定方法は異なっています(いわゆるcomposite TTOを5Lでは使用されています)。

その結果として3Lでのスコアと必ずしも対応していないことに注意が必要です。

EQ-5D-Y (EuroQoL 5 dimension youth)

子どもを対象にして開発されたEQ-5Dです。

5問の質問項目は大人版と基本的に同じですが、子どもにもわかりやすい表現になっています。

対象年齢は8歳から15歳です。

なお、12-15歳は成人版も使用可能とされています。

HUI (Health Utilities Index) 2/3

カナダのマクマスター大学の研究グループによって作成された尺度でです。

「視覚」「聴力」「会話」「歩行」「器用さ」「感情」「認知」「痛み」の8領域からなります(classification systemと呼ばれています)。

質問票は15問(あるいは40問)であり、15問を8領域の回答に変換した後に、QOL値を算出する、という仕組みです。

SF-6D (Short form 6 dimension)

イギリスのシェフィールド大学の研究グループによって開発された指標です。

SF-36というプロファイル型尺度の回答からQOL値を算出するためのものです。

SF-36の36問を6領域の回答に変換した後に、QOL値を算出します。
SF-6Dに直接回答することは推奨されていない点に注意が必要です。

AQoL (The Assessment of Quality of Life)

オーストラリアで開発された尺度で、8次元、35問からなります。

QOL値が算出できるとともに、プロファイル型の尺度としても使用できるとされます。

ASCOT (The Adult Social Care Outcomes Toolkit)

イギリスのケント大学で開発された尺度です。

社会的ケア関連QOL(Social Care Related Quality of Life: SCRQoL)を測定するためのものです。

8領域、9問(4水準)からなる質問票であり、ケアを受ける本人の他に介護者(carer)のQOL値を測定できるバージョンもあります。

ICECAP (ICEpop CAPability measure)

イギリスのバーミンガム大学で開発された尺度です。

アマルティア・センのアプローチに基づき、潜在能力(capability)を測定するとされています。

成人用のICECAP-Aと高齢者用のICECAP-Oが開発されており、4水準、5問から構成されます。

EORTC QLU C-10 (Quality of Life Utility Measure-Core 10 dimensions)

EORTC QLQ C-30という癌領域で汎用されているプロファイル型尺度から、QOL値を算出するために開発された尺度です。

QLQ C-30の30問を、10領域の回答に変換した後に、QOL値を算出します。

疾病特異的なPBMの1つです。

-医療経済

© 2024 RWE