エビデンス全般

スマートホーム と リアルワールドエビデンス

こんにちは。E太郎(Evidence太郎)です。
今回は「スマートホーム と リアルワールドエビデンス」について、です。

そもそも、スマートホームとは何か、という点の整理から始めます。スマートホームとは「家の中の電化製品をインターネットでつないで(いわゆるIoT: Internet of Things)、スマートフォンやスマートスピーカーでコントロールしたり、センサーやGPSで自動コントロールしたりすることで快適な暮らしを実現する家」を指します。そんな夢みたいな家はあるのか、という疑問は浮かびますが、スマートスピーカーはどんどん家庭内に普及しつつありますし、Wi-Fiがあれば基本的にインターネットに繋がっているデバイスは相互に連携することは既に容易です(同じWi-Fiネットワークに繋がっていれば)。家の電化製品をインターネットで統合およびコントロールすることで、どんどん生活を便利にしようという動きは加速しています(そのうち、スマートウォッチもスマートホームと連携するでしょう)。

各デバイスが、インターネット(ないしWi-Fi)経由でコントロール可能になると、自宅に以下のようなしくみを導入できるようになります。

  • 目覚ましを止めると同時に、目覚める直前と直後の血圧や心拍数、体温を測定する
  • 家に近づくと同時に、家の鍵が開き、外出から帰宅までの歩数が通知される

スマートホームは大別すると「デバイス」と「管理システム」の2つから構成されます。デバイスとは、色や明るさを自由に変えられる照明や、スマホで遠隔操作できるロボット掃除機など、実際に何らかの作業を行うものです。

一方の管理システムとは、デバイスをコントロールする司令塔の役割を担う存在です。具体的には、音声で各デバイスを操作したりする、アレクサやGoogleネスト等のスマートスピーカー、あるいはスマートフォンが該当します。

スマートホームの普及でリアルワールドデータの蓄積が進むのは自明ですが、より具体的な話題については機会があればご紹介します(介護施設における転倒防止等が既に検討されつつあります)。

 

それでは、また。

-エビデンス全般

© 2025 RWE